日本人学習者向けに開発された教材を使用し、「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能をバランスよく段階的に伸ばしていきます。1年目はフォニックス(いわゆる発音学習)に重点を置き、文字の特徴的な発音を習得します。そして、早いうちから簡単な文章であれば自力で読めるようになります。2年目からは、会話に積極的に参加できるようになり、単語ではなく文単位で内容を理解できるようになります。学習効果の高いゲームを豊富に取り入れながらレッスンを進めていきます。楽しみながら確実に英語力が身につきます。
クラスは5段階にレベル分けされているので、レベルに合わせた学習ができます。
Phonicsとは、英語の「音」を「文字」につなげるためのツールです。一つの文字に対して一つの代表的な音を覚えてもらうのですが、絵を用いることによって覚えやすくします。これが出来たら2つの文字を繋げたものを読めるようにします。例えば apple の a と tiger のtで at capのcとat を繋げると cat になります。
Phonicsが身につくと以下のことが出来るようになります。
自分の力で単語を読める(発音できる)ようになる
聞いた音(単語)を書けるようになる
丸暗記ではない、単語の綴りのスキルを身につける事が出来る